090-4804-8070

新着情報

エクステリアとは?外構や造園との違いとは➀

 

 

ガーデニングをしようと考えていると、外構や造園、

エクステリアなどさまざまな用語を目にすることが多いでしょう。

エクステリアも外構も、どちらもなんとなく家の外側の空間に使う言葉だというイメージを持っているかもしれません。

ただ、どこがどう違うのか、あまりはっきりわからないという人も多いのではないでしょうか。

そこで、エクステリアについて、外構との違いも交えて詳しく説明します。

 

エクステリアの意味とは

造園やガーデニングの分野でエクステリアと呼ばれる言葉は造語(和製英語)です。

英語の「exterior」は、単に外面や外部、外観という意味を持つ言葉で、

特に造園やガーデニングだけで使われる言葉ではありません。

現代の日本語では、建物の外壁や建物の外にある屋外工作物、外構、庭などを含め、

家の外観全体を指す言葉として使われます。

家具やカーペット、壁紙など、住居内側の空間をインテリア(interior

と呼ぶことに対応して、エクステリアは家の外の空間に使われる言葉です。

 

エクステリアと外構の違いとは?

どちらも建物の外側を指す「エクステリア」と「外構」ですが、

実はその使い分けははっきりしているわけではありません。

あえてわけるとすれば、「外構」では門や塀、さらにはカーポートなど

建物の外側を構成している建造物そのものを指す言葉だといえます。

ほかにも、目隠し効果のあるフェンスや生垣、庭の芝生やグランドカバー、

門扉から玄関まで続くアプローチなども外構のひとつです。

また、庭にシンボルツリーになるような樹木を植えたり、

リビングからつながったウッドデッキを設置したりするのも外構工事になります。

つまり、家の外側にいくつもある外構がエクステリアを構成していると考えるとイメージしやすいでしょう。

門やフェンス、ウッドデッキの設置などは建築関係の工事になり、

芝生や樹木の植栽などは造園工事になるなど、工事をしてくれる業者は違うことがあります。

ただ、これらの外構すべてがエクステリアに含まれるということです。

 

エクステリアデザインのポイントは?

エクステリアをデザインするとき、まず大切なポイントとなるのは、

自分が屋外をどのように使いたいかという明確なイメージを持っておくことです。

日常の生活にマッチしない家を建ててしまうと、あとになって使いづらくなってしまうかもしれません。

たとえば、実用的な面では、車や自転車などの乗り物を停めるスペースが例のひとつです。

車を何台停められるかを考え、その分のスペースを確保しておくことが大切になります。

その際、もちろん家を建てる時点で保有している台数分のスペースを確保しなければなりませんよね。

ただ、外構の工事をするときは車が1台だけでも、近い将来には夫婦2人でそれぞれ車を保有したり、

免許を取得した子どもが車を購入したりなど、事情が変わるかもしれません。

もし、車が増える可能性があるなら、事前にしっかりイメージしてその分のスペースを確保しておくことが必要です。

また、工事をする時点で子どもが赤ちゃんでも、数年すれば自転車に乗るようになります。

そのとき、十分なスペースがあり、使いやすい自転車置き場があるかどうかも大切です。

 

さらに、家の屋外の敷地のうち、どの程度の割合でガーデニングを行いたいかも

事前にしっかりイメージしてスペースを確保しておく必要があります。

ガーデニングをするつもりがないのにスペースが有り余っても維持するのに困るでしょうし、

ガーデニングをしたいのに十分なスペースが取れなければ不満が募るかもしれません。

また、樹木を植えるときは、木がどのくらい成長するかも考えて植えることが大切です。

思った以上に大きくなりすぎると、隣の家に木の葉が落ちるなど迷惑をかけてしまうことにもなりかねません。

 

まだ幼い子どもがいる家庭や、介護が必要な

(または将来介護が必要になる可能性がある)高齢者のいる家庭では、安全性も考慮する必要があります。

たとえば、傾斜のある場所ではスロープを設置する、滑りにくい材質のものを使用するなどです。

岡山県の注文住宅やリフォーム・リノベーションは株式会社おがわ工務店にお任せ下さい。


会社名:株式会社おがわ工務店

住所:〒700-0842 岡山県岡山市北区船頭町153

TEL:090-4804-8070

定休日:不定休

対応エリア:岡山県全域

業務内容:新築の注文住宅/各種リフォーム・リノベーション/オーダー家具製作/店舗リフォーム

pagetop